メルセデスベンツ ワンオフマフラー 製作例

お問合せはこちらまで

w212e350ecv

※W212E350可変バルブ付マフラー
低燃費をウリにしたV6エンジン搭載のこのクルマ、 純正の排気音は静か過ぎてつまらない。社外品 も販売されていないし、それじゃ作りましょう! ということで製作したマフラー。バルブを閉じていても 良い音ですが、開けるともっと快音を発生します。 ただの直管ではこうはいきません!!

w204c63amgxpipe

※W204C63AMGワンオフXパイプ
W204のC63は、シフトアップ時やアクセルを戻した 時に「パランパラン」というおつりのような音がでます。 ところがセンターマフラーをマルス得意のXパイプにすると パラパラ音も抑えられ、快い音に変化します!

w201amg2.516v

※W201 190E 2.5-16Vワンオフマフラー
「車検対応で回すと良い音が出て、性能も 純正以下にならないように」、というムチャぶりに お応えして作ったマフラーです。

w124300te

※W124300TEワンオフマフラー
車検対応の範囲でできるだけ迫力ある音を。 そして後ろからタイコが丸見えにならないように。 この2点を重視して製作した自信作です。

w140amgexhaust

※W140S600AMG仕様ワンオフマフラー
純正のAMGロゴ入りマフラーカッターを使用し、 高回転時には12気筒らしい調律のとれた 高音を奏でます。

R129SL600exhaust

※R129SL600ワンオフマフラー
元々、センターストレート+ブラバス風の社外マフラーが 装着されていましたが、もう少し音量を抑えたい ということで入庫したV12のSL。サイレンサーの容量を 確保して音量を抑えつつ、ストレート構造で抜けの良さも 確保。テールはオーバルのデュアルで仕上げました。

w201amg2.5-16

※W201 2.5-16ワンオフマフラー
他社で以前製作したワンオフマフラーから異音がするとのことで 庫した190E2.5-16。内部を見ると、外側はステンレス製でも 消音器内部のパンチングパイプが鉄製で腐食して破損して いました。そこでサイレンサー部分を造り直し、出口も新調して 見事復活! パイプ部分を流用することでコストも抑えられました。

w463g63exhaust

※W463G63可変バルブ付きマフラー
AMG G63用の可変バルブ付きマフラーです。純正でも それなりの迫力ある音がしますが、バルブを装着することで 音量のコントロールを可能にしてあります。バルブを閉じた 状態では純正並みに静かに、開けば豪快なサウンドに!! バルブ開閉は室内のリモコンで操作します。

w211e350

※W211E350 ワンオフマフラー
これまで、社外のオーバル型マフラーカッターを 装着していましたが、それではもの足りない、ということで 製作した4本出しのワンオフマフラーです。リア・サイレンサーのみの交換 なので、音量と音質の演出に苦労しましたが、不快なこもり音も、 低速トルクの減少もほとんどない「ジェントルな」マフラーに仕上がりました。

W220

※W220 S500 ワンオフマフラー
これまで装着していた社外マフラーが、こもり音がひどく 「とにかく静かにしたい」というご要望で製作したものです。 W220は、フロアの形状が複雑なので、変則的な台形型の ケースを作成。内部に共鳴室を設置して、低周波の音を消音。 ほぼ純正レベルの騒音に抑えることができました。

s63amgcenter

※W221 S63 センターマフラー加工取付
社外製の可変バルブ付き中間マフラーを取り付けたいが、 該当する車種用が販売されていないため、他社種用 (CL63)用のものを加工して装着。「少し加工すれば付きます」 とのことでしたが、「少し加工」というより、材料として使った という感じです。

W126ワンオフマフラー01

※W126 300SE ワンオフマフラー
この車両も、こもり音の激しい他社製の ワンオフマフラーが装着されていたので、「こもり音がなく、 心地よいサウンドを奏でるマフラー」を目指して製作しました。 触媒以降から全て作り直した結果、不快な低周波音のない、 3000回転から上で高周波を奏でるマフラーに仕上がりました。

W123

※C123 280E ワンオフマフラー
C123(W123のクーペ)のお客様から、「純正同等の音量で 見た目も純正風に」というご希望により製作したものです。 当時の日本仕様の触媒が付いているため、パイプの取り回しが 本国仕様とは異なる上、耐久性も考慮して触媒以降を ステンレスで製作しました。出口は純正カッターを流用しています。

w111

※W111 ワンオフ中間マフラー
W111の280クーペにお乗りのお客様より、 「センターマフラーが破損しているので、新規に制作したい」 というご依頼があったので、触媒以降リアマフラーまでの間に ワンオフの中間マフラーを設置し、ステンレスのパイプで接続しました。 クリックすると修理後の状態をご覧いただけます。

W203ワンオフマフラー01

※W203 C240 ワンオフマフラー
「量産品にありがちな低音ではなく、乾いた高音を出したい。 もちろん、アイドリング時は純正なみで、室内のこもり音は無しで」。 OHCのV6ユニットで、このご希望に沿うのには苦労しましたが、 オーナー様のご要望にかなう仕上がりとなったマフラーです。 (リアマフラーのみです)

500E マフラー

※W124 E500
「フェラーリみたいな音にしたい」というご要望にお応えするために製作した ワンオフマフラーです。厳密に言えば、不可能なのですが、なんとかそれっぽい 高周波のサウンドを奏でるように作った苦心作です。画像をクリックすると、 排気音をお聞きいただけます。

500E 等長フロントパイプ

この音の秘密は、極力等長になるように作り直したフロントパイプです。 サイレンサーだけでもある程度の高音は出せますが、不等長のものを 左右同じにそろえることで、レスポンス&トルクUPと、きれいな高周波 サウンドを実現できるようになるというわけです。AT等への熱の影響を 防ぐため、耐熱バンテージも巻いてあります。

W126 AMGワンオフマフラー

※W126 AMG 560SEC
AMG純正マフラーが劣化したので、「静かで 抜けのいいマフラーを」というご要望で製作しました。 センターマフラーの形状を変更し、 メインマフラーも低周波を極力カットする構造の ものにして、排気抵抗が少なくて静かなマフラーに しました(Fパイプは、サーキット走行用のものです)。

w126sec

※W126 560sec ワンオフセンターパイプ
リアマフラーはAMG製のものが付いるけど、センターが純正マフラーの ままなので、イマイチ迫力がない。もう少しパンチの効いた音にしたい ということで、純正サブマフラーの代わりにワンオフでXパイプを製作しました。 アイドリング時の音量はほぼ純正並み、多少のこもり音は出ますが、 ご希望通りの音を再現できました。

R129

※R129 SL500 マフラーカッター
エアロ無しのSL500にT-10というマフラーカッターをデュアルで装着。 129は純正マフラーからバンパーまでの距離が短いため、取り回しは 非常に難しいのですが、純正バンパーをカットし、さらに純正の出口 パイプをカットしてパイプを溶接、その先にカッターを溶接すると このようなルックスになります。

W212dual

※W212(C207)ワンオフマフラーカッター
純正は左右各1本のオーバル型マフラーカッターが装着されていますが、 これを左右各2本出しにしたい、というご要望で製作した 左右4本出しのマフラーカッターです。この車両、トランク下のシャシー形状が 左右均等ではありませんので、純正マフラーのままで右側をデュアル出しに するのは、それなりの工夫が必要です。